午前中の教科学習が済んだら、その日のテーマ毎に山、海、川、まちなど、いろんなところで活動します。市内の各団体と連携して、イベントに参加することもあります。お昼には、水俣市をはじめ近隣でとれた素材を使って、郷土料理にもチャレンジ!
自分で実際に見て、触れて、感じて・・・五感を使った遊びを通して、本物の生きる力を養います。
水俣市に在住のさまざまな専門家を『いちにち先生』として招き、毎回いろんな体験学習を企画していきます。例えば竹細工の先生、昔遊びの先生、セミ捕りの先生、魚釣りの先生、お店屋さん体験、せり舟体験など…
『いちにち先生』の楽しい体験学習に、みんな興味津々!
もちろん環境先進都市 水俣の環境学習も体験します。
元教諭や熊本大学の教育学部生、大学院生などをはじめとする、”教えるプロ”のスタッフが基礎学習をしっかりサポートします。一学期の弱点も、お兄さんお姉さんたちと楽しみながら克服しましょう。
『いなか学校』は学習塾や個別指導、家庭教師としての機能も備えています。
*夏休みの宿題を早めに済ませる子どもたちが続出しました!